中々手古摺ってます

k-boku

2020年04月28日 06:34

中々手古摺っています


数日前から新しく借りた田んぼの畦立て作業



ここにきてトラックとユンボが不調

トラックはABSのセンサーコードがネズミにかじられて断線

修理に半日掛かり

ユンボはオイル漏れと作業中にキャタピラが何度も外れ

その度に修理、調整を・・・

でもへこんでいません

どうせどちらも中古ですし

トラブルが起きるたびに何か新しい発見があり

なんか楽しい

昔、印刷会社に勤めていた折

機械のオペレーターは修理もできなくてはと

『何も起きなければ何も覚えない』と

三菱重工の調整員さんに言われたことがあった

そういえば中古の機械ばかり担当になって

そのたびに四苦八苦、手古摺った記憶がある

当時は休日、夜昼の感覚も無く無我夢中だった

しんどかったけれども楽しかった思い出がある

機械はなんでも同じだけれどユンボは操作も不慣れで

これは理屈ではなく体で覚えるしかない部分がある

もう若くはないので昔の様にはいかないけれど

愉しみながら頑張るしかないか・・・・



コロナ禍




全世界でのコロナウィルスによる感染者が300万人、亡くなられた方も20万人を超えた

日本では感染者が13000人を超え亡くなった方も300人以上となってしまった

緊急事態宣言が発令されても依然として予断を許さない

五月のゴールデンウイークが心配

経済も大変な影響を受けて仕事にも影響が出ている人がほとんど

自分の商売も販売活動の停止、休業、営業時間の短縮などで少なからず影響を受けている

しかし、仕事を失った方も多いのでそれに比べれば・・・・・

今はひたすら我慢するしかないのか・・・・