機械はやっぱり面白い
何でも覚えるのは楽しいです
今日も田んぼに出向きユンボで畦立て作業
しょっぱなで又キャタピラが外れてしまう
前回作業を見ていたので自分で30分ほど格闘するが無理みたい
で隣家の整備士さんに『help me』
一時間ほどで来ると言うので
待っている間に再トライ
あれっ、ハマってしまった
テンションも調整して修理完了
原因は前回調整した時のナットのゆるみでグリスが出てしまったみたい
これで一つ覚えたぞ
帰宅後、気をよくして今度はトラクターの調整方を手元にあったDVDで再学習
なるほどなるほど今まで苦労していた原因が良く解かった
今まではなんとなく操作していたけれど
他の人のようにきれいに起せなかった
で、もう暗くなっていたけれど明かりをつけてマニュアル片手に再調整
いかなものか次回、使うのが楽しみになった
幾つになっても何かを覚えるというのは楽しいものです
関連記事