2019年02月17日18:37
2月17日の記事≫
カテゴリー │日記
今朝も母さんのちょっと来ての声で起こされる
小太郎が保護されているらしいという情報が入ったみたい
小太郎、見つかりました
朝、近所の方から母さんにメール?
家からだいぶ下の方で小太郎らしき黒い犬が保護されて警察に引き渡されたとか
急いで地元の駐在さんに電話
ところが留守電案内
で、天竜警察署に電話
すると小太郎らしき犬を保護して保健所に渡したとか
で、保健所に電話
しかし、今日は休業日という案内
で、浜北区役所の守衛所に電話
すると、今度は浜松市動物愛護センターに送られているとか
また電話
犬の特徴、状況を言うと小太郎にピッタリ
で、引き取りに行くことに

浜松市動物園に併設された動物愛護センター
片道一時間以上かけて動物園まで
到着して、対面、やっぱり小太郎でした
ずいぶんと遠くまで送られてしまいました
一時は最悪のことも考えましたが、一安心
手数料と、宿泊費を支払って無事引き取りました

本人?は家に帰ってきても、何食わぬ顔で
今日も孫がやってきました
今日は息子が地元の消防団の訓練とかで孫を連れてやって来ました
午前中は小太郎の件でバタバタしていて一緒に遊ぶことはできず

春らしくなってきました

今日も良い天気で穏やかな一日でした
小太郎の散歩の折、足元を見るとフキノトウの蕾がいつの間にか花になっていました

家の梅林の梅も満開に近くなっていました

小太郎が保護されているらしいという情報が入ったみたい

小太郎、見つかりました
朝、近所の方から母さんにメール?
家からだいぶ下の方で小太郎らしき黒い犬が保護されて警察に引き渡されたとか
急いで地元の駐在さんに電話
ところが留守電案内
で、天竜警察署に電話
すると小太郎らしき犬を保護して保健所に渡したとか
で、保健所に電話
しかし、今日は休業日という案内
で、浜北区役所の守衛所に電話
すると、今度は浜松市動物愛護センターに送られているとか
また電話
犬の特徴、状況を言うと小太郎にピッタリ
で、引き取りに行くことに


浜松市動物園に併設された動物愛護センター
片道一時間以上かけて動物園まで

到着して、対面、やっぱり小太郎でした
ずいぶんと遠くまで送られてしまいました
一時は最悪のことも考えましたが、一安心

手数料と、宿泊費を支払って無事引き取りました

本人?は家に帰ってきても、何食わぬ顔で
今日も孫がやってきました
今日は息子が地元の消防団の訓練とかで孫を連れてやって来ました
午前中は小太郎の件でバタバタしていて一緒に遊ぶことはできず

春らしくなってきました
今日も良い天気で穏やかな一日でした
小太郎の散歩の折、足元を見るとフキノトウの蕾がいつの間にか花になっていました
家の梅林の梅も満開に近くなっていました
この記事へのコメント
小太郎君家出から無事戻れて良かったですね(^^♪
我が家の犬も時々脱走しましたが必ず自分で帰ってきました。
一応保健所と警察にすぐ届を出しましたがお腹が空くと戻りました(笑)
お孫さんも目が離せませんね。とても可愛いですね(^^♪
我が家の犬も時々脱走しましたが必ず自分で帰ってきました。
一応保健所と警察にすぐ届を出しましたがお腹が空くと戻りました(笑)
お孫さんも目が離せませんね。とても可愛いですね(^^♪
Posted by 北遠大好き人 at 2019年02月18日 19:35
北遠大好き人さん、こんばんは
遅くなってしまいましたがコメントありがとうございます
3回目の脱走でした
登録タグが落ちてしまったままにした飼い主の自分の責任大です
最悪,殺処分なんてことにもなりかねなくて
飼い主として失格ですね
もう9歳になる老犬?ですから大事にしていきたいと思っています
遅くなってしまいましたがコメントありがとうございます
3回目の脱走でした
登録タグが落ちてしまったままにした飼い主の自分の責任大です
最悪,殺処分なんてことにもなりかねなくて
飼い主として失格ですね
もう9歳になる老犬?ですから大事にしていきたいと思っています
Posted by k-boku
at 2019年02月24日 23:35
