2020年01月29日14:35
暑い!天気なんか変?≫
カテゴリー │日記
朝6時半に母さんの車で配達に出る
今日は母さんの車の定期点検で途中、車を自動車屋さんに置いていくために
大方、回ったところで車屋さんに車を置いて代車を借りて
代車はスズキの『ソリオ・ハイブリッド』、まだ700㌔走行の新車だった
走り出してみると母さんの『フィールダー・ハイブリッド』に比べるとなんか乗りにくい
アクセルレスポンス、ハンドリング,サスペンション等まだまだ作りこみが浅い感じ、重心が高いせいかも、ワールドカーカローラとの違いか


今日は母さんの車の定期点検で途中、車を自動車屋さんに置いていくために
大方、回ったところで車屋さんに車を置いて代車を借りて
代車はスズキの『ソリオ・ハイブリッド』、まだ700㌔走行の新車だった
走り出してみると母さんの『フィールダー・ハイブリッド』に比べるとなんか乗りにくい
アクセルレスポンス、ハンドリング,サスペンション等まだまだ作りこみが浅い感じ、重心が高いせいかも、ワールドカーカローラとの違いか


フィールダーハイブリッド


ソリオハイブリッド
帰宅後、自分の車に乗り換えてもう一度出かける
でも、今日はなんか暑い、車の窓を開けて走る

先日はあんなに寒かったのに
体がついていかない感じ
今日はウォーキングの日
残りの配達と、雑用を済ませて昼前に森林公園に着く
皆はまだ戻ってないので逆コースを歩く

本当に暖かい日、ゆっくり歩いても汗ばむ

途中で合流、今日は参加者が少なくて
お昼は4人で、少々寂しかった
再び帰宅してから自宅の椎茸の原木を見に行くと
椎茸のコンボウ(子供?)がびっちり

今年の冬は今のところ暖かく
椎茸の発生適温の13~15℃の気温が続いていて
何時もなら発生が終わって3月頃まではあまり出ない椎茸が昨年からずっと出続けている
これでは最盛期の3月頃には余り出なくなってしまいそう
帰宅後、自分の車に乗り換えてもう一度出かける
でも、今日はなんか暑い、車の窓を開けて走る
先日はあんなに寒かったのに
体がついていかない感じ
今日はウォーキングの日
残りの配達と、雑用を済ませて昼前に森林公園に着く
皆はまだ戻ってないので逆コースを歩く
本当に暖かい日、ゆっくり歩いても汗ばむ

途中で合流、今日は参加者が少なくて
お昼は4人で、少々寂しかった

再び帰宅してから自宅の椎茸の原木を見に行くと
椎茸のコンボウ(子供?)がびっちり

今年の冬は今のところ暖かく
椎茸の発生適温の13~15℃の気温が続いていて
何時もなら発生が終わって3月頃まではあまり出ない椎茸が昨年からずっと出続けている
これでは最盛期の3月頃には余り出なくなってしまいそう
