2021年08月08日15:23
沢登 天竜川水系サイカチ沢≫
久し振りの沢登





今では貴重なイワタバコ、イワヒバも


途中、険しい所は左岸を高まき、ザイルを使っての懸垂下降

息子が沢登をしてみたいと言うのでサイカチ沢へ行くことに
もう30年余り沢登をしていなかったので
秋葉山に何度か登って今の体力を量る

そして先週の水曜日に行ってきました
朝8時に息子と二人で秋葉ダム左岸の北側にある沢に入渓

サイカチ沢の入り口で登山準備


もう30年余り沢登をしていなかったので
秋葉山に何度か登って今の体力を量る


そして先週の水曜日に行ってきました
朝8時に息子と二人で秋葉ダム左岸の北側にある沢に入渓

サイカチ沢の入り口で登山準備


暑いこの季節水を浴びながらの登山は楽しい






今では貴重なイワタバコ、イワヒバも


途中、険しい所は左岸を高まき、ザイルを使っての懸垂下降

沢の水流も少なくなり堰堤直下で林道に上がる
後は戸倉林道を車を置いた所まで3時間余りひたすら歩く
・・・・・後日談・・・・・
三日程、筋肉痛でヨタヨタと
